-
【染め体験】型染め(刷り型染めコース) ハンカチ
¥5,500
伝統の型染め 大判ハンカチ、ランチョンマットやトートバッグなどを伝統の柄で染め上げる、刷り型式(ステンシル方式)の型染めの体験です。 またご自身で染めたいものをご持参も可能です。 沢山ある紋様(柄)の中からお気に入りの型紙を選び、そこに小さな刷毛で色を挿して染め上げます。 美しいグラデーションを醸し出す「世界に一つ」のオリジナル作品が完成で当日お持ち帰りできます。 機械を一切使わず、手間と時間をかけて染め上げる技、そんな伝統工芸である型染めを体験してみませんか。 ◆染め工程◆ ①型紙を選び染め素材に直接染めていく (型紙は数十通りの紋様とサイズも数種類あり、染めたい素材に何か所にも染められます) ②乾燥させて完成 お申込み完了後、工房からご連絡を差し上げます。ご相談のうえ会場と日時が決まり次第、体験チケットに記入し、発送いたします。 ※ 市内の駅から近い会場を予定しております。 人数が数名集まれば出張も可能です。ご相談ください。 型染め(刷り型) ハンカチ 所要時 約1時間30分 ※当日お持ち帰り出来ます
MORE -
【染め体験】型染め(刷り型染めコース) ランチョンマット
¥5,500
伝統の型染め 大判ハンカチ、ランチョンマットやトートバッグなどを伝統の柄で染め上げる、刷り型式(ステンシル方式)の型染めの体験です。 またご自身で染めたいものをご持参も可能です。 沢山ある紋様(柄)の中からお気に入りの型紙を選び、そこに小さな刷毛で色を挿して染め上げます。 美しいグラデーションを醸し出す「世界に一つ」のオリジナル作品が完成で当日お持ち帰りできます。 機械を一切使わず、手間と時間をかけて染め上げる技、そんな伝統工芸である型染めを体験してみませんか。 ◆染め工程◆ ①型紙を選び染め素材に直接染めていく (型紙は数十通りの紋様とサイズも数種類あり、染めたい素材に何か所にも染められます) ②乾燥させて完成 お申込み完了後、工房からご連絡を差し上げます。ご相談のうえ会場と日時が決まり次第、体験チケットに記入し、発送いたします。 ※ 市内の駅から近い会場を予定しております。 人数が数名集まれば出張も可能です。ご相談ください。 型染め(刷り型) ランチョンマット 所要時 約1時間30分 ※当日お持ち帰り出来ます
MORE -
【染め体験】型染め(刷り型染めコース) コースター
¥5,500
伝統の型染め 大判ハンカチ、ランチョンマットやトートバッグなどを伝統の柄で染め上げる、刷り型式(ステンシル方式)の型染めの体験です。 またご自身で染めたいものをご持参も可能です。 沢山ある紋様(柄)の中からお気に入りの型紙を選び、そこに小さな刷毛で色を挿して染め上げます。 美しいグラデーションを醸し出す「世界に一つ」のオリジナル作品が完成で当日お持ち帰りできます。 機械を一切使わず、手間と時間をかけて染め上げる技、そんな伝統工芸である型染めを体験してみませんか。 ◆染め工程◆ ①型紙を選び染め素材に直接染めていく (型紙は数十通りの紋様とサイズも数種類あり、染めたい素材に何か所にも染められます) ②乾燥させて完成 お申込み完了後、工房からご連絡を差し上げます。ご相談のうえ会場と日時が決まり次第、体験チケットに記入し、発送いたします。 ※ 市内の駅から近い会場を予定しております。 人数が数名集まれば出張も可能です。ご相談ください。 型染め(刷り型) コースター 所要時 約1時間30分 ※当日お持ち帰り出来ます
MORE -
【染め体験】型染め(刷り型染めコース) トートバッグ
¥5,500
伝統の型染め 大判ハンカチ、ランチョンマットやトートバッグなどを伝統の柄で染め上げる、刷り型式(ステンシル方式)の型染めの体験です。 またご自身で染めたいものをご持参も可能です。 沢山ある紋様(柄)の中からお気に入りの型紙を選び、そこに小さな刷毛で色を挿して染め上げます。 美しいグラデーションを醸し出す「世界に一つ」のオリジナル作品が完成で当日お持ち帰りできます。 機械を一切使わず、手間と時間をかけて染め上げる技、そんな伝統工芸である型染めを体験してみませんか。 ◆染め工程◆ ①型紙を選び染め素材に直接染めていく (型紙は数十通りの紋様とサイズも数種類あり、染めたい素材に何か所にも染められます) ②乾燥させて完成 お申込み完了後、工房からご連絡を差し上げます。ご相談のうえ会場と日時が決まり次第、体験チケットに記入し、発送いたします。 ※ 市内の駅から近い会場を予定しております。 人数が数名集まれば出張も可能です。ご相談ください。 型染め(刷り型) トートバッグ 所要時 約1時間30分 ※当日お持ち帰り出来ます
MORE -
【染め体験】型染め(刷り型染めコース) Tシャツ(リメイク)
¥5,500
伝統の型染め 大判ハンカチ、ランチョンマットやトートバッグなどを伝統の柄で染め上げる、刷り型式(ステンシル方式)の型染めの体験です。 またご自身で染めたいものをご持参も可能です。 沢山ある紋様(柄)の中からお気に入りの型紙を選び、そこに小さな刷毛で色を挿して染め上げます。 美しいグラデーションを醸し出す「世界に一つ」のオリジナル作品が完成で当日お持ち帰りできます。 機械を一切使わず、手間と時間をかけて染め上げる技、そんな伝統工芸である型染めを体験してみませんか。 ◆染め工程◆ ①型紙を選び染め素材に直接染めていく (型紙は数十通りの紋様とサイズも数種類あり、染めたい素材に何か所にも染められます) ②乾燥させて完成 お申込み完了後、工房からご連絡を差し上げます。ご相談のうえ会場と日時が決まり次第、体験チケットに記入し、発送いたします。 ※ 市内の駅から近い会場を予定しております。 人数が数名集まれば出張も可能です。ご相談ください。 型染め(刷り型) Tシャツ(染めたいTシャツをご持参ください) 所要時 約1時間30分 ※当日お持ち帰り出来ます
MORE -
【染め体験】 型染め(糊付け染めコース)
¥5,500
伝統の型染め 大判ハンカチ、ランチョンマットやトートバッグなどを伝統の柄で染め上げる、本格的な手差し型染めの体験です。 紋様が糊付けされてる染め素材に小さな刷毛で色を挿して染め上げます。 美しいグラデーションを醸し出す「世界に一つ」のオリジナル作品が完成、当日お持ち帰りできます。 機械を一切使わず、手間と時間をかけて染め上げる技。そんな伝統工芸である型染めを体験してみませんか。 ◆染め工程◆ ①糊付けされてる紋様に染料を刷毛で染める ②染料を乾かす ③糊を洗い落す ④乾燥させて完成 お申込み完了後、工房からご連絡を差し上げます。ご相談のうえ会場と日時が決まり次第、体験チケットに記入し、発送いたします。 ※ 市内の駅から近い会場を予定しております。 人数が数名集まれば出張も可能です。ご相談ください。 型染め(糊付け) 所要時 約2時間強 ※当日お持ち帰り出来ます
MORE